FXのスキャルピングはスピード感ある売買で効率的に資金を増やせる一方、取引環境によっては思うように約定できなかったり、コストがかさんでしまったりすることもあります。
では、日本国内で人気の高いGMO外貨(外貨ex)はどうでしょうか。
実はこの口座はスキャルピングを禁止しておらず、低スプレッド・高約定力を強みに短期売買にも対応しています。
さらに1,000通貨から取引できるため少額で始められ、初心者にも安心の環境が整っています。
スマホアプリは直感的に使いやすく、ワンタッチ注文やポジション比率の確認などスキャルピングに役立つ機能も充実。
デモトレードも用意されているので、本番前に操作感を試すことも可能です。
\ 最大100万円キャッシュバック /
この記事では、GMO外貨でのスキャルピングの実態や注意点、他社との比較まで詳しく解説していきます。
GMO外貨(外貨ex)はFXのスキャルピングを禁止していない
FXの中でも短時間で売買を繰り返す「スキャルピング」は、スピード感と高リターンの可能性で人気の手法です。
結論から言えば、GMO外貨(外貨ex)はスキャルピング取引を明確には禁止していません。
ただし「当社カバー取引に影響を与える取引が頻発する場合は、お取引をお断りさせていただく可能性」があると記載されており、極端な取引には注意が必要です。
つまり常識的な範囲であればGMO外貨でスキャルピングを行っても問題なく、普通に短期売買を楽しめる環境が整っています。
実は国内のFX会社ではスキャルピング禁止を明言しているケースはなく、ほとんどが同じようなルールを設けています。
FX会社 | 返答内容 | 取引ルール詳細リンク |
---|---|---|
| DMM FX 約款・規定 | |
| SBI FXトレード 各種取引ルール等 | |
| GMOクリック証券 取引規程・約款 | |
| GMO外貨 約款・規程・取引説明書 変更履歴一覧 | |
| 松井証券 取引規程 | |
| トレイダーズ証券 約款・規程 | |
| トレイダーズ証券 約款・規程 |
GMO外貨に問い合わせてみた結果
念のため当サイトからGMO外貨に直接問い合わせも行ってみました。
問い合わせの回答でも「当社ではスキャルピングの制限は設けていない」とのことでしたが、「短時間での取引や取引頻度が高い場合、カバー取引への影響が発生する可能性がある」とも案内されました。
さらに「その具体的な時間や回数」についてはマーケット状況で異なるため明言できないとのことです。
要するに「○秒以内の取引○回でアウト」といった明確な基準は示されておらず、状況次第ということになります。
過度にシステムに負荷をかけるような取引でなければ基本的に拒否しないスタンスです。
過剰にならない程度に節度を持って取引する限り、心配はいらないでしょう。
実際にGMO外貨(外貨ex)でスキャルピングしてみた結果
公式の姿勢が分かったところで、実際の取引環境はどうなのかも気になりますね。
そこでGMO外貨の取引環境でスキャルピングを試して検証してみました。
- 通貨ペア:米ドル円
- 1回あたりの平均数量:8万通貨
- 1回あたりの平均時間:3分37秒(最短12秒)
- 合計取引数:20回
結論から言うと、約定力やスピード面でも非常に優秀で、スキャルピングに適した環境であることが確認できました。
以下では、注目した「スリッページ(価格ずれ)」や「約定拒否(注文の不成立)」について、実体験に基づく結果を紹介します。
スリッページ0回
スリッページとは、注文時に指定した価格と実際に約定した価格の差のことです。
高速取引では価格変動で注文レートと乖離しやすいため、スリッページの少なさは重要なポイントになります。
今回GMO外貨で20回にわたり成行注文を繰り返したところ、一度もスリッページが発生しませんでした。
どの注文も指定したレート通りに約定し、価格のズレは全くありません。
これは約定力の高さを裏付ける結果であり、スキャルピングでも安心して取引できる環境といえます。
※スリッページしないことを保証するものではありませんのでご注意ください。
約定拒否0回
約定拒否(リクオート)とは、発注した注文がFX会社側の事情で成立しないことを指します。
特に高速取引ではシステム負荷などで起こりがちですが、GMO外貨では検証の範囲内で一度も発生しませんでした。
全ての注文がスムーズに通り、注文ボタンを押すと即座に約定通知が表示される安定ぶりです。
スキャルピングにとって大きな安心材料といえるでしょう。
※約定率100%を保証するものではありませんのでご注意ください。
GMO外貨(外貨ex)の注意点|口座凍結のリスクは?
GMO外貨はスキャルピング自体を禁止していませんが、「禁止されていない=何をしてもよい」ではありません。
約款には過度な短時間売買に対する注意書きがあり、違反時の措置も定められています。
例えば「短時間に高頻度で取引を行い、当社のカバー取引に影響を与える場合」には、取引の一部制限や強制決済が行われる可能性があります。
最悪の場合、口座が一時停止されるリスクもゼロではありません。
とはいえこれは他のFX会社でも共通の注意点であり、常識的な範囲の取引であれば過度に恐れる必要はないでしょう。
スキャルピングを行う際はルールや取引約款の確認が必要
スキャルピングを始める際には、必ず各社のルールや取引約款を確認することが大切です。
GMO外貨の場合も、短時間・高頻度取引に関する注意事項が明記されています。
普段あまり目にしない部分ですが、トラブルを避けるために目を通しておくべきです。
特に自動売買ツールを利用する場合は各社の対応が異なるため、不安があれば事前に問い合わせをするのが安心です。
ルールを理解した上で取引に臨めば、安心してトレードに集中できます。
GMO外貨(外貨ex)は取引手数料が安く短期売買にも向いている
スキャルピングでは取引コストの安さが重要です。
1回あたりの利益幅が小さいため、手数料やスプレッドが大きいと利益を削ってしまいます。
GMO外貨は業界最狭水準のスプレッドを提供しており、短期売買に有利なコスト環境が整っています。
たとえば米ドル/円は0.2銭(原則固定、例外あり)と狭く、さらに取引手数料は無料なので、実質的なコストはスプレッドのみ。
スキャルピングにとって非常に魅力的な条件です。
低コスト!GMOインターネットグループのFX会社「GMO外貨」
スプレッド | ||
---|---|---|
米ドル/円(原則固定) 銭 | ユーロ/円(原則固定) 銭 | 豪ドル/円(原則固定) 銭 |
スワップ | 最小取引単位 | キャッシュバック |
---|---|---|
米ドル/円 円 | 通貨 | 円 |
- 取引通貨単位は「1000通貨」ドル円なら約5000円から取引OK
- 業界最狭水準のスプレッドを提供中!
- スマホアプリが使いやすい!
GMOインターネットグループのFX会社なので安心・安全!
また、チャート描画も使いやすく、オシレーター系指標にも描画ができる優れものです!
私も使っています。まじでアプリは一番使いやすい!
PCツールはブラウザ・アプリのどちらも用意されています。
FX会社18社のコストを比較
スプレッド 9月19日時点 | ドル/円 | ユーロ/円 | ポンド/円 | 豪ドル/円 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|
銭 | 銭 | 0.9銭 | 銭 | 詳細 | |
銭 | 銭 | 銭 | 銭 | 詳細 | |
銭 原則固定 (※例外あり) | 銭 原則固定 (※例外あり) | 銭 原則固定 (※例外あり) | 銭 原則固定 (※例外あり) | 詳細 | |
銭※1 | 銭※1 | 銭※1 | 銭※1 | 詳細 | |
銭 原則固定 | 銭 原則固定 | 銭 原則固定 | 銭 原則固定 | 詳細 | |
銭 | 銭 | 銭 | 銭 | 詳細 | |
銭 | 銭 | 銭 | 銭 | 詳細 | |
銭 | 銭 | 銭 | 銭 | 詳細 | |
銭 | 銭 | 銭 | 詳細 | ||
銭 | 銭 | 銭 | 銭 | 詳細 | |
銭 | 銭 | 銭 | 銭 | 詳細 | |
銭 | 銭 | 銭 | 銭 | 詳細 | |
銭 | 銭 | 銭 | 銭 | 詳細 | |
銭 | 銭 | 銭 | 銭 | 詳細 | |
詳細 | |||||
変動制 | 変動制 | 変動制 | 変動制 | 詳細 | |
銭 | 銭 原則固定 | 銭 原則固定 | 銭 原則固定 | 詳細 | |
0.2~0.9銭 | 0.5銭 | 1.3銭 | 0.6銭 | 詳細 |
- 2025年9月19日更新。広告を含む場合があります。
- 1 SBI FXトレードのスプレッドは、1~1,000,000通貨の取引をした場合の基準値
- 主要経済指標発表時等の急変時、国内外の休日や平日早朝など著しい流動性低下時はやむをえずスプレッドを拡大することがあります。メンテナンス時間(火-金 6:55~7:10、土曜日6:50~月曜日7:00、米国夏時間中は火-金 5:55~6:10、土曜日5:50~月曜日7:00)は適用時間に含まれません。
GMO外貨のスプレッドは米ドル/円0.2銭、ユーロ/円0.4銭など、常に業界最狭水準に位置しています。(原則固定 例外あり)
約定力やスリッページの面でも優秀な成績を収めており、短期売買派にとって安心して取引できる環境といえるでしょう。
GMO外貨(外貨ex)は少額で始められるのでFX初心者にもおすすめの口座
GMO外貨は上級者だけでなく、少額から始めたい初心者にも適しています。
最低取引単位が1,000通貨と小さいため、米ドル/円なら数千円から取引可能です。
少額で練習しながら取引を学べるため、リスクを抑えてFXを始めたい方に最適です。
口コミでも「少額取引ができて助かる」「練習にちょうどいい」といった声が多く寄せられています。
コストが安いため、小さな利益を積み重ねる取引でも効果を実感しやすいでしょう。
取引ツールやスマホアプリが使いやすい
GMO外貨はスマホアプリの使いやすさにも定評があります。
特に「外貨exアプリ」は直感的に操作できるレイアウトで、初心者でも迷わず使える設計です。
画面はシンプルながらもチャート分析や多彩な発注方法を備えており、中級者以上にも十分対応可能です。
スマホ中心で取引をしたい人には特に便利な環境です。
アプリのワンタッチ決済はチャートを表示できる
アプリにはワンタッチ注文機能が搭載されており、チャートを見ながらすぐに発注できます。
通常は注文画面に切り替えるとチャートが見えなくなりますが、GMO外貨ではリアルタイムのチャートを見ながら注文可能です。
スキャルピングに必要なスピードを確保でき、チャンスを逃さずに売買ができます。
利食いや損切りもワンタッチで可能なので、機動力が求められる取引に適しています。
ポジション情報や売買比率なども確認できる
アプリやウェブサービスでは、他ユーザーの注文動向やポジション比率も確認できます。
「みんなの注文」「みんなのポジション」が可視化されることで、市場全体の傾向を掴む助けになります。
初心者は他のトレーダーの動向を参考に学べますし、中級者以上は逆張りや順張りの判断材料に活用できます。
投資判断に役立つ情報を無料で得られる点も大きな魅力です。
GMO外貨のサービス概要|CFDやバイナリーといった投資商品も扱う証券会社
GMO外貨はFX専業ではなく、CFDやバイナリーオプションも提供する総合証券会社です。
親会社は東証プライム上場のGMOフィナンシャルホールディングスで、グループ内には世界一の取引高を誇るGMOクリック証券もあります。
FXに加えて株価指数や商品指数などを扱えるCFD、バイナリーオプション「オプトレ!」も利用可能です。
複数の投資商品を一社で管理できるため、投資の幅を広げたい方にも向いています。
低コスト!GMOインターネットグループのFX会社「GMO外貨」
スプレッド | ||
---|---|---|
米ドル/円(原則固定) 銭 | ユーロ/円(原則固定) 銭 | 豪ドル/円(原則固定) 銭 |
スワップ | 最小取引単位 | キャッシュバック |
---|---|---|
米ドル/円 円 | 通貨 | 円 |
- 取引通貨単位は「1000通貨」ドル円なら約5000円から取引OK
- 業界最狭水準のスプレッドを提供中!
- スマホアプリが使いやすい!
GMOインターネットグループのFX会社なので安心・安全!
また、チャート描画も使いやすく、オシレーター系指標にも描画ができる優れものです!
私も使っています。まじでアプリは一番使いやすい!
PCツールはブラウザ・アプリのどちらも用意されています。
GMOクリック証券との違いとGMO外貨の評判
GMOグループには兄弟会社としてGMOクリック証券がありますが、両社は別会社であり、それぞれ特徴があります。
当サイトの調査によると、口座の利用者数はGMO外貨よりもGMOクリック証券の方が多い結果となりました。
しかし、取引ツール・スマホアプリの使い勝手や約定力、サポート体制はGMO外貨の方が評価されている傾向にあるようです。
どちらも信頼性や取引環境の基本スペックも高いので、自分のニーズに合うサービスを選ぶことが重要です。
迷ったらどちらの業者を選べばいい?
両社ともスキャルピングにも向いている口座であり、基本スペックに大きな差はありません。
そのため判断基準は使い勝手や好みとなるでしょう。
両社ともデモトレードを用意しているため、実際に操作感を試してみることをおすすめします。
デモを通じて自分に合った環境を見極めてから口座を決めれば、安心してスタートできますよ。
GMO外貨(外貨ex)のスキャルピング まとめ
スキャルピングはFXの醍醐味の一つですが、利用する口座によって快適さは大きく変わります。
GMO外貨(外貨ex)はスキャルピングを禁止せず、約定力やコスト面でも優れた環境を提供しています。
1,000通貨から取引可能でアプリも使いやすく、初心者から上級者まで幅広く対応できる口座です。
GMOクリック証券と比べても遜色なく、あとはツールやスタイルの好みで選べます。
自分に合った環境でスキャルピングを始めれば、FXの新たな楽しさと可能性を実感できるでしょう。
GMO外貨のスキャルピングに関して多い質問と回答
- GMO外貨ではスキャルピングをやっても大丈夫ですか?
-
はい、禁止はされていません。常識の範囲内であれば問題なく行えます。
低コストやアプリの利便性など、スキャルピングに適した条件が揃っています。
- 口座凍結のリスクはありますか?
-
常識を超える高頻度の取引をしなければ、通常のスキャルピングで凍結される心配はほぼありません。
明確な基準は公表されていませんが、数秒から数分単位の売買であれば問題ないと考えられます。
- GMOクリック証券と比べてどう?
-
どちらでもスキャルピング可能です。
基本スペックに大きな差は無いため、デモトレードで使用感を確かめ、ご自身の好みに合う方を選ぶとよいでしょう。